外壁塗装
お住まいの外壁にこのような症状はありませんか?
□ ツヤがなくなってきた 【危険度★】
□ 汚れがあり色あせている 【危険度★★】
□ 壁を手で触ると白い粉が付着する 【危険度★★★】
□ ひび割れや塗膜の剥がれがある 【危険度★★★★】
危険度★★~★★★の症状があれば塗り替えのタイミング。
症状が悪化しないうちに、メンテナンスを行いましょう。
お住まいの外壁にこのような症状はありませんか?
□ ツヤがなくなってきた 【危険度★】
□ 汚れがあり色あせている 【危険度★★】
□ 壁を手で触ると白い粉が付着する 【危険度★★★】
□ ひび割れや塗膜の剥がれがある 【危険度★★★★】
危険度★★~★★★の症状があれば塗り替えのタイミング。
症状が悪化しないうちに、メンテナンスを行いましょう。
ジョリパットって?
ジョリパットとは、塗料と砂を混ぜたフランス生まれのアクリル共重合樹脂のこと。
その特徴は、一般的な塗料の何倍もの塗膜が形成できることです。
そしてジョリパットは粘性があるため、コテや専用ローラーで様々な模様をつくれたり、希釈をすれば吹き付け材としても使用可能に。
ホルムアルデヒドの吸収・分解などが期待できるため、外壁以外にも内装壁にも使用されています。
サイディング材でもしっかりとデザインできる!
多彩塗装は、サイディングのデザイン部分を活かすために用いられています。
この塗装は、高い技術力と経験、そして塗料の知識が必要なため、対応している業者が少ないのが現状。
経験豊富な当社では、多彩塗装にも十分対応しておりますので、安心してお任せいただけます。
通常の塗装工事の上塗りが完了した後に、アクセントを付けるために柄付けを施すことで、建物に立体感が生まれます。
もっと見るお住まいの屋根にこのような症状はありませんか?
□ 屋根が変色している 【危険度★】
□ 屋根がだんだん反ってきている 【危険度★★】
□ 塗料が剥がれている 【危険度★★★】
□ 藻やコケがある 【危険度★★★★】
危険度★★~★★★の症状が見られるようになったら、そろそろ屋根塗装を検討しましょう。
塗膜の剥がれやコケの発生まで症状が進行してしまうと、雨漏りに繋がる可能性が高いです。
内装塗装には魅力がたくさん♪
□ 温もりのある独特の質感
□ 汚れてもメンテナンスが簡単
□ 壁紙と違って塗り足すだけでOK
□ シックハウス症候群対策にもオススメ
内装にこだわりたいお客様にオススメなのが、ペイント壁です。
壁紙では表現できない、独特の質感が魅力的。
無垢材にも塗装が可能ですので、ぜひ取り入れてみませんか?
アパート・マンションのオーナー様、このようなお悩み・ご要望はありませんか?
□ 外壁に汚れやひび割れがある
□ 外観をキレイにして入居者を増やしたい
□ 塗装は管理会社に任せていたが、費用が高い
□ 建物を長持ちさせたい
アパート・マンションの外観は、その建物の第一印象を決めます。
入居者がなかなか決まらない場合は、もしかしたら外観に問題があるかもしれません。
ぜひ一度、塗装を検討してみませんか?
店舗のオーナー様、このようなご要望ありませんか?
□ 店舗のイメージカラーに合った色に一新させたい
□ 高級感を出したい
□ 雑誌に載っているような外観にしたい
□ 壁の一面だけ色をつけたい
新規顧客がまた行きたいと思える店舗つくりを塗装でお手伝いします。
もちろん色あせや塗膜の剥がれといった補修も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
外壁や屋根だけではなく、ベランダや屋上にも防水工事を
建物の屋上やバルコニー、ベランダなど様々な場所で施される防水工事。
建物内部への水の浸入を防いでくれるため、雨漏りや躯体の腐食を防ぐのにとても効果的で必要不可欠な工事です。
液体状の材料を使うウレタン防水なら、複雑な形状をした場所でも継ぎ目のない完全な防水膜をつくりだすことができます。
また、外壁材同士の間からの水の浸入を防ぐために、シーリング工事も行います。
もっと見る